温燻製

タラコあったら燻製だろ!【ご飯にめっちゃ合う!ウマい!】
タラコが一つ、冷蔵庫に余っていた。そのままご飯に乗せて食べてしまおうかと思ったが・・・ここはひと手間かけて燻製だろ?というわけで、お手軽にタラコを燻製にしてみた。タラコの燻製:材料 タラコ:必要量タラコの燻…

鶏ささみの燻製【濃厚なハムのようになる驚きのウマさ】
鶏のささみやむね肉は、パサつくというイメージがある。実際に火を通すと、ちょっとぱさぱさ・・・なのでチーズでくるんだり、バターで焼いたりする。ここで、ぜひ鶏のささみを燻製にしてみてくれ。あのパサつくイメージが全く無く、しっとりした…

絹ごし豆腐の燻製【こりゃ和製チーズじゃないか?】
豆腐はヘルシー食材ダントツなヤツ。そんな豆腐の新しい食べ方、処理の仕方。これがまた豆腐がかなりの食感、そして風味に変わってしまう。簡単にできるので、ぜひやってみてほしい。ただ一点、難点がある・・・そう、水分抜きに少々時間がかかる…

タコ燻【ちょっと漬け込み時間がかかるぞ】
タコ燻は時間がかかる。何に時間がかかるかというと漬け込みだ。ソミュール液に漬け込み冷蔵庫で2、3日寝かしが時間かかるわけだ。そういうわけで、タコ燻たべたくなる週末に合わせて、水曜日あたりに冷蔵庫に入れておこう。タコ燻:材料…

燻製カマンベールチーズ
チーズは燻製にするとうまい。カマンベールチーズも燻製にするとマジでうまい。なので、カマンベールチーズを買ってきたら迷わず燻製器に突っ込む。カマンベールチーズ単体でもおいしいのに燻しのにおいがほんのりついて、これがまたいい香りにな…

ボイルサラダエビの燻製
サラダとかの定番ボイルサラダエビ。コイツも燻製すると、かなりウマい、いいおつまみになる。例のごとく割引ものゲットする。そのまま食べるのはつまらない。そうなるとやっぱり燻製でしょ。ボイルサラダエビの燻製:材料 ボイルサラ…