煮玉子を燻製にする【燻製味付き煮玉子】

スポンサードリンク

燻製法 熱燻製
使用器具 燻製鉄鍋
燻製時間 10分
下準備時間 1時間
チップタイプ スモークチップ
おススメチップ リンゴ, クルミ

煮玉子、味玉子を燻製にする。これは豪華だ!贅沢だ!

普通にゆで玉子を燻製にするだけでもうまいのに、ゆで卵を味煮玉子にしてから燻製にしようというものだ。

どうでもいいが、すぐになくなるので2パック20個ほどは作りたい。

煮玉子を燻製にする【燻製味付き煮玉子】:材料

  • 玉子:必要個数
  • 醤油:適量
  • みりん:適量
  • 砂糖:適量

煮玉子を燻製にする【燻製味付き煮玉子】:作り方

燻製煮玉子

なので、やっぱり大鍋でゆで卵を作るしかないだろう。

しかし、玉子って・・・これだけ作っても食材費は500円しないのだから、最高の食材だよね。

燻製煮玉子

ゆで卵完成。この殻をむくのがちょっと大変だが、きれいに向けるとかなりうれしい!

燻製煮玉子

今回、味玉子は煮豚の汁で一緒に煮て作った。これが一番簡単だ。

燻製煮玉子

出来上がった味付けに玉子を燻製鉄鍋に並べる。チップを一掴み入れて燻す。

燻製煮玉子

燻煙チップで燻すこと10分。

・・・ふたを開けると、さきほどのいい色した味付け玉子がさらに濃い色になっていた。

おい、これがうまくないわけない。さっそくビールと一緒にいただいた。

マジでうまい。一人当たり最低3個は割り当てないとダメだよ。

10個の燻製味付き玉子なんて・・・あっという間になくなるぜ。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

管理人について

管理者

管理者:Yasu

アウトドア好きで料理好きな管理者Yasuです。当サイトはYasuの燻製料理レシピ集となっています。燻製は下準備さえしっかりすれば、だれもが簡単にそして失敗無しにできるのです。あとは燻製鍋や燻製箱が材料を燻してくれます。煙が上がり始めればあとは待つだけ。手軽な割に、見た目やうまさも拍手喝采ものです。あなたもぜひ燻製ワールドへ!

人気燻製レシピ

  1. そのまま食べてもおいしいカシューナッツ!そのカシューナッツを燻製すれば、さらにおいしくなることは…
  2. 手羽先も燻製にするとマジウマの食材だ。今回は、出汁醤油味を下味に付けて、燻製にしてみようと思う。…
  3. 2015/6/16

    燻製玉子
    お手軽燻製の代表格!燻製玉子だ!玉子はなんといっても、その価格の安さ、そして満足度、またメインの…
  4. 和風のハンバーグを燻製にしてみた。ショウガとニンニクの風味を出したハンバーグ。いつもは大根おろし…
  5. シュウマイはうまい。そのままでもうまいが・・・なんと燻製にするとそのうまさが昇華する!普通に買っ…
PAGE TOP