燻製法 | 温燻製 |
---|---|
使用器具 | 燻製鉄鍋 |
燻製時間 | 30分 |
下準備時間 | 風乾1時間 |
チップタイプ | スモークウッド |
おススメチップ | サクラ, リンゴ |

ボイルサラダエビの燻製
スポンサードリンク
サラダとかの定番ボイルサラダエビ。
コイツも燻製すると、かなりウマい、いいおつまみになる。
例のごとく割引ものゲットする。そのまま食べるのはつまらない。そうなるとやっぱり燻製でしょ。
ボイルサラダエビの燻製:材料
- ボイルサラダエビの燻製を必要量
ボイルサラダエビの燻製:作り方
いきなりスーパーで3割引きのボイルエビゲット。
143円のエビで143円以上のつまみができるぜ!
燻す前にラップを外し、ちょっと風乾する。
外で風乾する場合はザルなどかぶせると、虫がたからなくてベター!
今回は温燻製をしてみる。ボイルエビはすでにボイルされているので、そのまま食べられる。
そこで、燻製ウッドを使い温燻製をする方法でやってみた。
スモークウッドで燻すこと30分程度。
いい感じで、エビに燻煙が乗った。
塩味のついているエビに燻製香がついて、ますますうまくなった。
そのままOK、マヨネーズOK、サラダに入れてもいいかも!!
スポンサードリンク