燻製法 | 熱燻製 |
---|---|
使用器具 | 燻製鉄鍋 |
燻製時間 | 10分 |
下準備時間 | 無し |
チップタイプ | スモークチップ |
おススメチップ | サクラ, リンゴ |

燻製ちくわ
スポンサードリンク
もし冷蔵庫にちくわあったら、ぜひ燻製してみよう。
そのまま食べてもおいしいちくわ。それが燻製することにより一段上のつまみになるんだ。
別に難しいことはない。ただ鉄鍋燻製器にちくわを並べて燻すだけだ。
燻製ちくわ:材料
- ちくわ:必要分
燻製ちくわ:作り方
ちくわなら1袋100円くらいで買える。
こんな安い食材なかなかない。そしてウマい。燻せばさらにウマい。
鉄鍋燻製器にアルミホイルを敷き、ちくわを並べる。
この大きさなら2袋8本は並ぶね。
強火で煙が上がったら中火にする。燻すこと10分。
ちょっと燻しすぎ?
いえいえ、そんなことないです。多少燻しすぎでも問題なし。
酸っぱい場合は、冷蔵庫などで少々寝かす。
ほれ、いい感じで仕上がったでしょ。
これがまたウマい。
燻製ちくわ!
そのままで良し。マヨネーズに七味混ぜて合わせるもよし。
格安、お手軽食材がひと手間燻せば、こんな素敵なつまみになります。
ぜひやってみてください!
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。