昭和贅沢シュウマイの燻製【ダシ醤油味で行くぜ】

スポンサードリンク

燻製法 熱燻製
使用器具 燻製鉄鍋
燻製時間 10分
下準備時間 ダシ醤油を垂らし風乾1時間程度
チップタイプ スモークチップ
おススメチップ リンゴ, ナラ

シュウマイはうまい。そのままでもうまいが・・・なんと燻製にするとそのうまさが昇華する!

普通に買ってくるシュウマイ。

あなたは、それをただ電子レンジでチンするだけかもしれない。

それはそれで、いいのだが、もしこのシュウマイをもっとうまくしてみたい・・・そんな気持ちがあるなら、ぜひ燻製にしてみてくれ!

昭和贅沢シュウマイの燻製:材料

  • シュウマイ:必要量
  • ダシ醤油:適量

昭和贅沢シュウマイの燻製:下準備

パッケージからシュウマイを出しダシ醤油をたらす。

合わせて風乾をしよう。醤油がしみこみ、軽く乾くとよい。

1時間ほど風乾したらキッチンペーパーでふき取る。

昭和贅沢シュウマイの燻製:作り方

燻製鉄鍋に燻煙チップを一つかみ。

網の上にアルミホイルをしき、シュウマイを並べる。

強火に火をつけ煙が上がってきたら蓋をして中弱火。

10分程度燻す。

見てくれ!このきれいに燻された燻製シュウマイを!

10分ほど休ませる。

はいはい、できましたよ!昭和贅沢シュウマイの燻製です。

いい感じであめ色に仕上がったその色合いは、マジウマそうでしょ?

普通のシュウマイも、このようにちょっと手を加え、燻製することで、かなりすばらしいおつまみになります。

ぜひ冷蔵庫にシュウマイあったら試してみてください!

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

管理人について

管理者

管理者:Yasu

アウトドア好きで料理好きな管理者Yasuです。当サイトはYasuの燻製料理レシピ集となっています。燻製は下準備さえしっかりすれば、だれもが簡単にそして失敗無しにできるのです。あとは燻製鍋や燻製箱が材料を燻してくれます。煙が上がり始めればあとは待つだけ。手軽な割に、見た目やうまさも拍手喝采ものです。あなたもぜひ燻製ワールドへ!

人気燻製レシピ

  1. タラコが一つ、冷蔵庫に余っていた。そのままご飯に乗せて食べてしまおうかと思ったが・・・ここはひと…
  2. サーロインステーキのステーキカット牛肉がウッホホの2割引きゲット。3枚くらいあれば、かなり良かっ…
  3. 2015/6/16

    燻製玉子
    お手軽燻製の代表格!燻製玉子だ!玉子はなんといっても、その価格の安さ、そして満足度、またメインの…
  4. チーズはそのままでもおいしいが、燻製にすると、そのおいしさは倍増する。コレは間違いない。冷蔵…
  5. そのまま食べてもおいしいカシューナッツ!そのカシューナッツを燻製すれば、さらにおいしくなることは…
PAGE TOP