燻製法 | 熱燻製 |
---|---|
使用器具 | 燻製鉄鍋 |
燻製時間 | 10分 |
下準備時間 | 特になし |
チップタイプ | スモークチップ |
おススメチップ | サクラ, リンゴ |

真あじ開きの燻製【干物の燻製・アジはマジウマい】
スポンサードリンク
大体干物は大体において燻製にするとウマい。
いい感じの真あじの開き。半額ともなれば、速攻で燻製にしてしまうのが良いというもんだ。
普通に焼いてウマいあじが燻製にしたら、さらにうまくなるのは当然だろう。
真あじ開きの燻製:材料
- あじの開き:必要量
真あじ開きの燻製:作り方
鉄鍋燻製器に皿を設置。チップを一掴み。
アルミホイルをしいて、あじの開きを並べます。
もちろん、アルミホイル無しで網に直接でもOKです。
火を強火につけ、煙が上がってきたら中弱火。蓋をして10分熱燻製します。
10分燻しました。蓋を開けると、そこには黄金色に燻されたあじの開きが!
ただ焼くだけでもいいけど、燻製にするだけでウマさ倍増。やらない理由はない。
ヤバいくらいに黄金色じゃね?
ちょうどいい干物の塩加減と燻製の燻し香が絶妙にマッチ!
お休みのブランチはこんな感じでお手軽燻製はちょうどよい酒のアテだ。
そして、コップにはこれまた黄金色のウィルキンソンのジンジャエールウォッカが!
この頃お気に入りのジンジャーエールウォッカがますます進むこと間違いなしだろ。
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。