燻製法 | 熱燻製 |
---|---|
使用器具 | 燻製鉄鍋 |
燻製時間 | 5-8分 |
下準備時間 | キッチンペーパーで拭いて、風乾1時間 |
チップタイプ | スモークチップ |
おススメチップ | サクラ |

蒸しタコの燻製【お手軽・美味】
スポンサードリンク
今日のランチ(ビール)のおともにタコの燻製を作った。
この手の熱燻製は本当にお手軽でいい。
冷蔵庫に燻製の材料さえあれば、思い立ったらすぐできる。この気楽さ、お手軽さがすばらしい。
そしてなんといってもウマいことだ。
わさび醤油もいいが、燻製もいい。
蒸しタコの燻製:材料
- 冷蔵庫にあった蒸しタコ:必要量
蒸しタコの燻製:作り方
蒸しタコ自体あじがあるので、今回はふき取り、風乾だけですませました。
キッチンペーパーで水分をふき取ります。
網にキッチンペーパーをしいて、タコを並べ風乾します。約1時間。
いつもの鉄鍋燻製器に皿を乗せ、チップを一つかみ。
タコを並べます。強火をつけ煙が上がってきたら蓋をして中弱火にて燻す。
タコ燻製の完成。
で、タコ燻製はあまり長い時間燻さないほうがよいかもしれない。
これで8分燻した状態。火の加減にもよるけど、10分だと燻しすぎかもしれない。
温燻製なら、いいかも。
というわけで、途中で蓋開けてチェックしてよかった。
いい感じで燻されたタコ燻製の完成。
ランチビールにもってこいのローカロリー、ヘルシーな酒のあてになります。
ぜひあなたも冷蔵庫をのぞいて、タコがあったら燻してみてください!
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。